6月4日、日曜日に背振町の広滝水力発電所近くの田んぼで田植えのお祭りがありました。
この田んぼは脊振に移住した子育て世代の4家族が協力し合いながらお米作りをしている所です。
今年で8年目の米作り。
初めての年に幼かった子ども達がもう中学生。
4家族とその友人知人みんなで晴天の中、全て手植えの田植え祭りでした。
田植えと稲刈りは毎回たくさんの人で作業し、おいしいお昼を木陰で食べて緑の空気を味わいます。
今年は同じ脊振に住む友人がなんとドローンを持ってきて撮影をしてくれました!
編集も見事!感動です。
みんなで並んで田植えする姿、田んぼの輝き、山の緑、なんて美しいのでしょう。
田舎は何もない?いいえ、無限の宝物がいーっぱいありますよ^^
6月10日、今度は広滝東での田植えです!
脊振子どもクラブ連絡協議会・せふりの風、主催です。
是非、ご参加ください!
待ってますばい^^